たばこを吸っている方が知っておきたい治験のこと
こんにちは。
治験猫みーです。
2月に入りましたが、昼と夜の寒暖差が激しいので、皆さん体調には十分気を付けて下さいね。
今日みたいな日は鼻歌でも歌いながら散歩って気分。みーもたまに散歩で外に出る事があるんですけど、たまに
前を歩いてる人がタバコ吸ってると煙で若干せき込んじゃうんです。
でも最近は色々と制約ができてるんで歩きたばこはかなり少なくなったんじゃないですか。そんなタバコの絡みで、治験でも多く質問があるのが
「ヘビースモーカーなんだけど治験だいじょうぶ?」
みたいな質問なんです。
今日はそんなスモーカーの方にお届けする内容です。
目次
01.試験前の事前検査からタバコは要注意!
02.さらに治験期間中も禁煙が原則
03.一定期間、禁煙する覚悟はありますか
01.試験前の事前検査からタバコは要注意!
「治験が初めての方」にはあまり馴染みがないと思うんですけど、治験の前って必ず事前検査(スクリーニング)っていうのがあるんです。要は
「試験に適合する健康状態」
かって事を調べるんです。
この事前検査の時点でタバコをがっつり吸っていることが判明しちゃうと、基準に満たず治験を受けれないなんてこともしばしば‥。
なるべく指定の期間はタバコを吸わないようにっていうのが基本なんです。
あと知ってて欲しいのは、試験によって禁煙期間は変わってくるんです。特にヘビースモーカーの方は比較的禁煙期間が少ない試験のほうがいいかも。
02.さらに治験期間中も禁煙が原則
さらに喫煙者にとってつらいのが事前検査のみならず、入院期間中も当然たばこは吸えないんです。吸っちゃうと、数値とかも精度が変わってしまいますから。
かぁ〜っ…キツイですねぇ。
ちゃっかり隠し持って指定の病院に入院するものなら、事前のディズニーランドばりの手荷物検査があるのですぐ見つかっちゃいます。
たばこがバレたせいで治験失格になったら本末転倒です。
03.一定期間、禁煙する覚悟はありますか?
やっぱり、たばこを吸う量が多い方はちょっと覚悟が必要なんですね。
試験が通る、通らないの前にある一定期間で「たばこを我慢できるか」これに尽きます。
治験の試験に合格するためには、健康なカラダが一番ということなんです。
まとめ
それは十分承知の上で、治験はお金がないときにはやっぱり魅力的…。
まずは、治験情報サイトで無料の登録だけでもしてみてはいかがでしょうか?ヘビースモーカーな方にあった治験をが見つかるかもしれませんよ
※現在福岡で喫煙する女性の試験があります。詳細は下記よりご確認ください。
[試験情報]
喫煙女性試験:https://www.medicalbasement.jp/schedule/detail/?mbid=660
では。またお会いしましょう!