【乾燥肌予防】空気が乾燥する季節は早めの対策を

【乾燥肌予防】空気が乾燥する季節は早めの対策を

乾燥肌

こんにちは!
秘書猫みーでございます。

さてさて、今週から10月に突入しましたが、時間が経つのは早いもんだなぁと感じる今日この頃。

そんな中、夏の湿気の多い時期から空気が乾燥する時期になって参りましたが、皆さん乾燥肌の対策は万全でしょうか?

これから秋が本格的に色濃くなる中、空気の乾燥に伴って肌の水分が蒸発してしまうために乾燥肌が発症しやすくなります。

そんな訳で、今回は秋の大敵である「乾燥肌」についてお話させて頂きましょう!

 

秋・冬に皆さんを悩ませる乾燥肌とは

手の痒み

まずは乾燥肌の基本的な知識からかいつまんで参りましょう。

すでにご存じかと思うんですが、秋から冬にかけて外気温が下がると、同時に空気が乾燥しますよね。

すると、手や足、ふくらはぎや太もも、顔、あるいは全身がカサカサして場合によって痒くなってしまう経験をされた方も多いんではないでしょうか。

このような症状を総じて「乾燥肌」と言います。

これは肌の角質層の水分が著しく低下して、保湿機能が低下することで皮膚から水分が蒸発してしまい、カサカサとした乾燥肌になるのが主な原因なんです。

 

乾燥肌を促進してしまうの様々な原因

便秘で乾燥肌

ここからは乾燥肌の原因をポイントを絞って挙げて参ります。

基本的には空気の乾燥により肌の水分が減少して発生してしまう現象ですが、以下に挙げたポイントが伴うことで、より乾燥肌の症状が悪化する恐れがあります。

空調(エアコンなど)の使用

当たり前のことですが冷房、暖房を長時間使用することで、肌の水分量が低下してしまい、ますます肌から水分が無くなってしまい乾燥を促進させてしまいます。

洗剤や石鹸の使用

食後の洗いもの、あるいはお掃除などの時に過度に洗剤や石鹸を使用してしまうことで、本来人間が持ち合わせている肌のバリア機能が著しく低下してしまいます。

すると肌の乾燥を促進してしまいます。

栄養バランスの偏り

朝・昼・晩の毎日の食事のバランスが崩れてしまうと、肌に本来必要な栄養素が行き渡らなくなり徐々に乾燥肌体質になっていきます。

身体の不調に伴う新陳代謝の低下

季節の変わり目に多く出る症状として便秘や胃腸の具合が悪いなどが挙げられます。すると身体がコンディション不良を引き起こし乾燥肌になることがあります。

加齢やストレス

高齢により、皮膚の角質細胞間脂質と皮脂の分泌が低下すると、乾燥肌になります。心身の疲労やストレスは血液の循環を悪くし、肌荒れや乾燥肌の原因になります。

 

乾燥肌対策とその方法

スキンケアする女性

乾燥肌は日常生活や身の回りの習慣などを改善するだけで解決する場合も多くあります。

次のヒントを参考に乾燥肌対策をしてみましょう!

部屋の湿度調整

秋・冬の特に空気が乾燥している時は加湿器などを使用して部屋の湿度調整を積極的に行う事でお肌の保湿を意識しましょう。

肌に良くない刺激の強い洗剤を使用しない

あまりにも肌に良くない成分が入っている洗剤や石鹸の使用をなるべく控え、今でいう弱酸性のようなものを使用することをお勧めします。

また、ゴム手袋などを使用してお肌の予防をすることもひとつの方法です。

食事による乾燥肌対策

基本的にはリズミカルな食事が基本ですが、乾燥肌対策になる食材を積極的に摂取することが望ましいです。

主に緑黄色野菜などが良いと言われ、にんじんやかぼちゃ、ほうれん草、オクラ、ブロッコリー、ピーマン、小松菜などが乾燥肌の予防になる栄養素が多分に含まれます。

サプリメントや保湿剤の使用

サプリメントは体内から乾燥肌を改善する作用があります。コラーゲン、ヒアルロン酸を筆頭に様々な栄養素が含まれるサプリメントを摂取することで乾燥肌を和らげる効果が期待できます。

また保湿成分が入ったスキンケア用品を使用することで乾燥肌を予防・改善することができます。

 

まとめ

如何でしたでしょうか。

乾燥肌を予防する方法は他にも様々ございますが、今回は代表的なものを上げさせて頂きました。

まずは皆さんのはじめやすい対策からスタートしてみては。

特に女性の方に関しては、乾燥肌は気になるところ。

まずは身体の中からしっかりとケアをしつつ、直接乾燥した空気に触れるお肌の対策も同時に行い、乾燥肌に負けない体づくりを目指してください。

では、今回はここまで!

最後までお付き合い頂きまして、誠にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました