アルツハイマー、認知症の予防を目的とした治験モニター|通院型|(埼玉県の方)

〇募集中  
男女 BMI広め 年齢広め
アルツハイマー、認知症の予防を目的とした治験モニター|通院型|(埼玉県の方)
試験番号 SMA900
参加条件 ・65歳以上80歳以下の日本人男女
・埼玉県在住の方
 ※現在【埼玉県、神奈川県】の方より先行案内中
 ※県外近郊にお住まいの方は応相談
 ※他エリアの方は、受付開始後に順次ご案内予定(複数施設より選択可)
・スタディパートナーのいる方(ご本人の生活状況などに関する情報を把握できる方)
・日中電話連絡の取れる方(折り返し連絡のできる方)
・健康保険証、マイナ保険証をお持ちの方
・他条件あり(参加条件が変更される可能性あり)
▼▼▼以下1項目でも当てはまる方は参加できません▼▼▼
●がん治療中の方(抗癌剤投与中の方)
●認知症と診断されている方
●治験に協力いただける協力者(日常の活動や認知機能などをよく把握している方)がいない方
●他の治験やモニターに参加中の方
※他条件あり(参加アンケートにて確認致します)
実施施設 埼玉県の医療施設
治験・臨床試験期間 【通院複数回】
通院ペース:1~2ヶ月に1回程度
通院期間:約4年半~最長6年半程度
健康診断期間 アンケート回答後、複数日程の中よりご選択いただきます
備考 --オススメポイント--
⭐︎アルツハイマー、認知症のリスクが気になる埼玉県にお住まいの方におすすめ
⭐︎本試験は全て通院のみの試験です
・実施施設の場所、謝礼詳細はアンケート回答後の確認連絡の際にお伝えします
・定められた謝礼金を満額お受け取りいただけます(弊社が中間手数料をいただく事は御座いません)
・謝礼+健診負担軽減費(詳細は申込確認の際にお伝えします)
一般的な謝礼金の概要について
・ご希望の方は参加アンケートメールをお送りします
・参加アンケート通過者は、本試験申込に必要な基礎情報の入力が御座いますのでご了承下さい(弊社の登録申込と重複箇所あり)
・治験モニターへの参加は皆様の自由意志の為、エントリー後の辞退はいつでも可能です

 
SSL
シェアする
治験のメディカルベースメント|治験ボランティア・モニターの募集情報を多数掲載
タイトルとURLをコピーしました