花王「ハイター」を使った次亜塩素酸ナトリウム消毒液の作り方
こんにちは、
秘書猫みーでございます!
新型コロナウィルス(武漢肺炎)の影響により、地域限定で発令されていた緊急事態宣言が、全国に及ぶことになりました。
また毎日のように感染者数が大幅に伸びており、医療現場は崩壊寸前の危機と言われていますよね。
医療崩壊させない為にも我々ひとりひとりが高い意識を持たなければいけません。
感染症防止の基本として外出自粛と予防リスクを下げるためのマスク着用や手洗い、うがいは必須ですが、併せてドアノブなどの手が接触する部分の消毒も重要です。
そこで今回はドアノブなどの消毒に有効な自宅で簡単に作れるキッチン洗剤を使った消毒液の作り方を皆様にお届けしようと思います!
台所洗剤を使った次亜塩素酸ナトリウム
経済産業省の発表では「台所洗剤」などが予防に有効との見解を発表しました。
正式なアナウンスではありませんが、台所洗剤に入っている界面活性剤等が新型コロナウイルスへの消毒方法として有効な可能性が高いんだそうです。
そんな訳で、今回は台所洗剤を使った「次亜塩素酸ナトリウム消毒液」の作り方をご紹介します。
ハイターを使ったドアノブなどに使用する消毒液の作り方
使用するのは花王が製造しているキッチン洗剤の「ハイター」です。
ちなみに「ワイドハイター」は酸素系漂白剤なので、消毒液にできませんのであしからず。
「0.05%以上次亜塩素酸ナトリウム消毒液」を作る方法
- ペットボトル(500ml)の容器いっぱいに水を入れる(水道水でOK)
- ペットボトルのボトルキャップで約2杯強(おおよそ12.5ml)のハイターを入れる
- ボトル容器を降ってしっかりと混ぜる
- 0.125%次亜塩素酸ナトリウム消毒液の完成
参考動画:ドアノブの正しい消毒方法
注意事項
ちなみにハイターの消毒液は、非常に強いアルカリ性になるため手指には使用ないてください。
また以下の注意点を守って使用してください。
- 呼吸器に異常をきたす場合があるので、取り扱いにはご注意ください。
- 使用する際には十分な換気を行う。
- 希釈した液は、次亜塩素酸ナトリウムが分解されやすくなっており、希釈液は保存せず使い切ってください。
まとめ
如何でしたでしょうか?
ドラックストアでも感染症予防に対するグッズが殆ど見受けられなくなった今日この頃。
家庭の中で使用している生活用品を使って感染症予防できる有効性が更にハッキリすれば、防疫という観点から貢献できるのではないでしょうか。
今回はドアノブなど手の触れる箇所への消毒液の作り方をご紹介させて頂きましたが、今後も生活用品で作れる消毒液をのご紹介を行っていく予定です!
それでは、最後までお付き合い下さりありがとございました!